
2012-06-18 21:41:51
SITEMAP
- ▼看板
- 2011/11/28 バスターミナルの看板
- 2011/11/12 サムロー駐車場
- 2011/11/03 レストランの求人看板
- 2011/10/24 ミニマート
- 2011/10/11 タバコに関する看板
- 2011/10/06 旅行会社の看板
- 2011/10/04 飲食物持ち込み禁止
- 2011/10/03 犬を入れないで
- 2011/10/01 ご注意ください
- 2011/09/29 電気屋さんの看板
- 2011/09/24 動物病院
- 2011/09/23 ごみ捨て禁止罰金2000B
- 2011/09/22 セブンイレブンの求人
- 2011/09/15 図書室
- 2011/09/10 武器携帯禁止
- 2011/09/02 5年保証
- 2011/08/31 引き戸
- 2011/08/30 空港レストランの案内
- 2011/08/25 許可証所持者
- 2011/08/20 エスカレーターの注意書き
- 2011/08/19 偶数日 奇数日
- 2011/08/18 駐車禁止
- 2011/08/13 携帯料金入金機
- 2011/08/10 ドライブインの看板
- 2011/08/08 トイレ故障中
- 2011/08/06 散髪屋の看板
- 2011/07/24 シルバーシート?
- 2011/07/15 ドライブインのお土産
- 2011/07/11 炭の値段
- 2011/07/10 時計修理屋
- 2011/07/08 求人の張り紙
- 2011/07/07 道具屋
- 2011/07/06 トイレの張り紙
- 2011/07/02 ムスリム料理の看板
- 2011/06/23 空港の案内看板
- 2011/06/22 カーケアのお店
- 2011/06/20 ネット屋さんの看板
- 2011/06/18 メーサイのホテルの看板
- 2011/06/17 豚肉の価格
- 2011/05/24 お寺の統計
- 2011/05/16 子供に注意
- 2011/05/10 チェンライのワットプラケオ
- 2011/02/28 金行
- 2011/01/25 お坊さんの大学
- 2011/01/23 ポイ捨て禁止
- 2011/01/21 列車の中の注意書き
- 2011/01/20 港の食堂
- 2011/01/15 クリニック
- 2011/01/08 時刻表
- 2010/12/23 ランナー文字とデバナーガリ
- 2010/12/19 ソーセージっぽいものあれこれ
- 2010/12/13 地下鉄の掲示
- 2010/12/10 食堂のメニュー
- 2010/12/07 トラートホテル
- 2010/12/06 ピンクのカオマンガイ屋さん
- 2010/12/03 空港の看板
- 2010/11/23 トイレの看板
- 2010/11/22 食堂の看板
- 2010/11/19 翻訳サービスの看板
- 2010/11/16 腹いっぱい食べて89バーツ
- 2010/11/12 屋台の看板
- 2010/11/11 酒販売禁止、飲酒禁止
- 2010/11/08 禁煙
- 2009/05/09 駐車場2
- 2009/05/08 駐車場
- ▼食べ物
- 2011/09/08 プララー
- 2011/07/05 えび味噌混ぜご飯
- 2011/06/15 もち米焼き?
- 2011/05/26 ガイヤーンのお店
- 2011/05/17 タイウイスキー
- 2011/05/12 シシャモフライ
- 2011/04/22 タイの屋台
- 2011/01/14 未熟なマンゴー
- 2010/12/21 マカロニ炒め
- 2010/11/26 焼く
- 2010/11/18 ドリアン好きですか?
- 2009/05/08 冷やし中華
- ▼タイ語レッスン
- 2012/03/01 焼く、炙る、燃やす
- 2011/12/01 今使っている教材
- 2011/09/30 カエルの話
- 2011/09/14 一人旅
- 2011/09/07 忘れっぽい魚
- 2011/09/01 新しい言語を習得するには・・・・
- 2011/08/05 菩薩様の名前
- 2011/07/23 仏教用語も難しかった・・
- 2011/07/21 王室用語が難しい
- 2011/07/14 最低賃金300バーツは実現するのでしょうか
- 2011/06/29 シプソンパンナー
- 2011/04/20 北方言にちょっと興味あり
- 2011/04/06 血液型
- 2011/04/02 出産
- 2011/03/26 タイでも地震があるんですね
- 2011/03/23 タイ語学習を楽しむ
- 2011/03/22 ことわざ「自分の失敗を他人のせいにする」
- 2011/03/21 方言
- 2011/03/19 遅刻
- 2011/03/10 声調練習サイト
- 2011/03/02 バイリンガルはアルツハイマーになりにくいらしい
- 2011/02/26 昨日のレッスン ミャンマー
- 2011/02/23 珍しい鶏
- 2011/02/22 タイ語検定の教材
- 2011/02/19 先生のタイプいろいろ
- 2011/02/12 ムーバーンとは?
- 2011/02/10 五つ星のガイヤーン
- 2011/02/05 王様の名前
- 2011/02/01 ホワイトボードを買いました
- 2011/01/27 8本足の仲間たち
- 2011/01/19 タイ語検定
- 2011/01/11 勉強をはじめた頃を思い出す
- 2011/01/05 昨日のレッスン 飲み物
- 2010/12/31 効率のいい学習方法
- 2010/12/29 名前に関する疑問あれこれ
- 2010/12/26 日本で過ごすお正月
- 2010/12/22 昨日のレッスン タイの冬の寒さ
- 2010/12/18 昨日のレッスン 密造酒
- 2010/12/15 昨日のレッスン 食事と宗教
- 2010/12/11 昨日のレッスン 犬を食べる 昆虫食
- 2010/12/08 昨日のレッスン ミミズ
- 2010/12/04 昨日のレッスン 寄生虫と病気
- 2010/12/01 昨日のレッスン ことわざ
- 2010/11/29 食べる
- 2010/11/27 昨日のレッスン 風邪で喉が痛いけど頑張りました
- 2010/11/24 昨日のレッスン ローイクラトンの話など
- 2010/11/20 昨日のレッスン、タイの魚の話など
- 2010/11/17 昨日のレッスン
- 2010/11/13 昨日のレッスン
- 2010/11/10 昨日のレッスンで覚えた単語
- 2010/11/06 新しい先生
- 2010/11/06 オンラインレッスンの勧め その2
- 2010/11/06 オンラインレッスンの勧め その1
- ▼便利なソフト
- 2011/03/09 地球の歩き方
- 2011/03/08 任天堂DSのタイ語学習ソフト
- 2011/02/11 Android用タイ語辞書
- 2011/01/17 タイ語キーボード
- 2010/12/24 タイ語手書き入力
- 2010/11/09 TUFS言語モジュール
- 2010/11/07 Android買ったよ!インターネットラジオいつでも聞けます
- ▼旅行
- 2012/06/18 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 7日目
- 2012/06/13 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 洗濯物
- 2012/06/02 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 5日目、6日目
- 2012/05/29 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 四日目
- 2012/05/28 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 三日目
- 2012/05/25 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 二日目
- 2012/05/18 ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 一日目
- 2012/05/17 来年のGWのことを考えた
- 2012/05/10 タイへ行って来ました!
- 2012/04/26 明日からタイへ行ってきます!
- 2012/04/01 ゴールデンウイークまであと少し
- 2012/02/29 ミャンマーが気になっています。
- 2011/11/14 人力のサムロー
- 2011/11/08 そろそろ正月のことを考える
- 2011/10/14 メコン川の火の玉
- 2011/09/21 富士山へ行ってきました
- 2011/08/04 エアアジアのバンコク行き運賃
- 2011/07/30 ゴールデンウイークの旅行の記録 タオ島編
- 2011/07/28 ゴールデンウイークの旅行の記録 チェンライ後編
- 2011/07/27 ゴールデンウイークの旅行の記録 チェンライ前編
- 2011/07/26 ゴールデンウイークの旅行の記録 計画編
- 2011/07/22 エアアジアジャパンその後
- 2011/07/18 エアアジアジャパン
- 2011/06/30 人気観光地一位はピーピー島
- 2011/06/24 ピー・シー・エアその後どうなったの?
- 2011/05/31 タイマッサージとおしゃべり
- 2011/05/30 成田バンコク往復一万円
- 2011/05/11 少年僧
- 2011/05/09 旅行から帰ってきました
- 2011/04/27 明日からタイ旅行
- 2011/04/01 ゴールデンウイークのこと再び考え始める。
- 2011/02/21 Solar Air
- 2011/02/18 旅行中にネットにつなぐ
- 2011/02/16 4800円一分で売り切れ
- 2011/02/12 PCエアー、身だしなみ講習の様子を披露
- 2011/02/09 バンコク片道4800円
- 2011/02/04 ピーシーエアその後の情報
- 2011/02/03 旅の準備
- 2011/02/02 時計塔
- 2011/01/31 タイで買ったもの
- 2011/01/30 ドコモSIMロック解除可能に、、、
- 2011/01/28 AirAsiaモバイルサイト
- 2011/01/26 「ピー・シー・エア」の情報求む!
- 2011/01/24 GWどこへ行こうかな
- 2011/01/06 狂犬病
- 2010/12/28 11年前の雑誌
- 2010/12/14 たまにはタイ語以外の話
- 2010/12/02 ルアンパバーンに行きたいな
- ▼印刷物
- 2011/07/16 タイの暦 新聞の日付欄
- 2011/02/25 ノックエアの機内食メニュー
- 2011/02/14 マノーラー
- 2011/01/12 下痢止め
- 2010/12/16 花粉症の薬
- ▼テレビ番組
- 2011/10/22 タイの洪水日本での報道その後・・
- 2011/10/18 タイの洪水日本での報道
- 2011/04/16 世界!弾丸トラベラーが楽しみ
- 2011/04/14 あけましておめでとう!
- 2011/04/05 NHKの番組にNeko Jump登場
- 2011/03/07 脱臭炭のCM
- 2011/03/04 テレビCM その2
- 2011/03/03 テレビCM
- 2010/12/27 ポウと呼ばれるカニ
- ▼日常
- 2012/04/14 荷物を整理していると・・
- 2012/01/02 あけましておめでとうございます!
- 2011/11/17 国連の人間開発指数 タイ103位、日本12位
- 2011/10/10 タイの洪水と日本の洪水
- 2011/06/16 タイはまもなく選挙ですね
- 2011/03/31 インフルエンザ
- 2011/03/24 Neko Jump から日本への応援メッセージ
- 2011/03/17 地震から明日で一週間
- 2011/03/16 地震五日、計画停電
- 2011/03/15 地震から四日
- 2011/03/14 地震から三日
- 2011/03/13 地震その後
- 2011/03/12 昨日の大地震
- 2011/01/04 あけましておめでとうございます
- ▼映画
- 2011/03/18 サヨナライツカ
- 2011/01/13 フェーンチャン ぼくの恋人
- ▼タイ検定
- 2011/05/28 タイ検定合格通知来ました
- 2011/04/11 タイ検定受けてきました。
- 2011/04/09 明日はいよいよタイ検定
- 2011/03/28 タイ検定の振り替え試験日
- 2011/03/11 東京会場のみ中止
- 2011/03/11 大地震 タイ検定できるの?
- 2011/03/05 タイ検定あと一週間
- 2011/02/08 スリンのことを思い出した。
- 2011/02/07 タイ検定に挑戦
- ▼本
- 2011/05/20 ドラえもんにチョットだけ似てるサイドーモン
- 2011/05/18 ドラえもんっぽいキャラクター
- 2011/02/24 タイ語のことわざ
- 2011/02/15 バンコク燃ゆ
- ▼日本で見つけたタイ
- 2012/04/23 こんなところにタイ語発見!
- 2011/11/07 ドンキホーテでタイ語アナウンス
- 2011/03/01 スーパーで売っていたマンゴー
- 2011/02/17 ヤードム
- ▼タイフェスティバル
- 2012/05/14 タイフェスティバル行ってきました!
- 2011/10/25 タイフェスティバルで見たタイ語の看板
- 2011/10/09 タイフェスティバル2011
- 2011/10/05 いよいよタイフェスティバルですね
- 2011/09/09 第12回タイ・フェスティバル2011
- 2011/03/25 タイフェスティバルまで49日
- ▼震災
- 2011/04/07 つらさの「つ」・・・・・
- 2011/03/27 少しだけ先の未来を考えよう
- ▼Android
- 2011/11/05 ちょっと変ったAndroid端末を買ってみた。
- 2011/08/23 Google翻訳アプリを使ってみました。
- 2011/08/11 電話に関する記憶
- ▼洪水
- 2011/11/16 洪水、そろそろ峠を過ぎたのかな?
- 2011/10/31 タイの洪水日本での報道その後・・3
- ▼カテゴリ無し
- 2011/10/27 タイの洪水日本での報道その後・・2
- 2010/12/17 Neko Jumpって有名なのかな?
- 2010/11/15 靴を脱いでください
- 2009/05/18 チラシ 電話の広告
- 2009/05/17 タイフェスティバル
Posted by YUTA at 2012/06/18