2010年11月27日
昨日のレッスン 風邪で喉が痛いけど頑張りました
新しい先生やる気満々、教える仕事を楽しそうにしている、実際はどうかわからないけどそう見える。
一人で教え始めてそろそろ一月、職場にもなれて、仕事するのが楽しいのかな何て思う。
一方私はといえば、数日前から喉が痛く鼻もがつまり気味何となく集中力に欠ける状態となっていました。
それでも先生のやる気満々の先生のおかげで50分間楽しいレッスンができました。相手が楽しそうだと自分も楽しい感じになりますよね。
先生は今朝、何時もよりちょっと遅い起床だったようで、「何故ですか?」の質問に「昨夜インターネットで友達と話をしていた」とのことで、それは家にパソコンがありネットも使える状態だってことですよね、今はタイもそんな感じなんですね。
昨日覚えた単語
วัยรุ่น
十代の若者,ティーンエイジャー,ハイティーン,若い,
昨日習ったけどいまいちわかっていないこと
คุ้นหู
คุ้นは~と親しくなる,慣れる,馴染む、なので、耳になじむ?聞きなれるとかそんな意味?
明日にでも辞書で調べてみましょう。
今日も喉が痛くて調べたりする集中力が無い、、けっきょく午前中病院に行って薬もらってきました。
月曜日までに治るといいな。
一人で教え始めてそろそろ一月、職場にもなれて、仕事するのが楽しいのかな何て思う。
一方私はといえば、数日前から喉が痛く鼻もがつまり気味何となく集中力に欠ける状態となっていました。
それでも先生のやる気満々の先生のおかげで50分間楽しいレッスンができました。相手が楽しそうだと自分も楽しい感じになりますよね。
先生は今朝、何時もよりちょっと遅い起床だったようで、「何故ですか?」の質問に「昨夜インターネットで友達と話をしていた」とのことで、それは家にパソコンがありネットも使える状態だってことですよね、今はタイもそんな感じなんですね。
昨日覚えた単語
วัยรุ่น
十代の若者,ティーンエイジャー,ハイティーン,若い,
昨日習ったけどいまいちわかっていないこと
คุ้นหู
คุ้นは~と親しくなる,慣れる,馴染む、なので、耳になじむ?聞きなれるとかそんな意味?
明日にでも辞書で調べてみましょう。
今日も喉が痛くて調べたりする集中力が無い、、けっきょく午前中病院に行って薬もらってきました。
月曜日までに治るといいな。
Posted by YUTA at 16:35│Comments(0)
│タイ語レッスン