インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ語勉強ブログ เรียนภาษาไทย

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2012年06月18日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 7日目

วันที่๓ เดือนพฤษภาคม 5月3日

タオ島3日目。
今日は何も予定が無い一日。
今回でタオ島は4回目。ダイビングが目的なので滞在中はずっとダイビングに出かけていて島の中でゆっくりしたことが無いのです。
今回は初日にジンベイザメと遭遇してもう思い残すことも無いわけで・・
今日は海に出ないでのんびりと過ごそうと思う。
と言っても・・やらなくては成らないことが少しはあるんですよね。
洗濯屋さんに出してあった服を受け取りに行くことと、港に行って明日の帰りの船の確認。
バイクを借りようかとも思ったのだけど、港まで歩くことにする。



港の少し手前にあった銅像。誰だろう?



พระบรมราชานุสาวรีย์
プラブロマラーチャーヌサワリー・・・なんだろう グーグル翻訳では、王室のモニュメント?
พระบาทสมเด็จพระจุลจอมเกล้าเจ้าอยู่หัว รัชกาลที่ ๕
プラバートソムデット・・・・これは王様の名前だろうな・・ ラチャカーンテイーハー ラーマ5世ってことですね。
คณะข้าราชการทหารเรือ และข้าราชการพลเรือน พร้อมประชาชนเกาะเต่า
カナラーチャカーン・・役人ってことね・・タハーンルア海軍、つまり海軍の役人 ラーチャカーンポンルアン・・って何の役人だろう? プロームプラチャーチョンコタオ・・・コタオ民衆そろって・・・くらいの意味だろうか
帰ってきて辞書で調べるとข้าราชการพลเรือน=文官
この先も続くのですが、またの機会にちゃんと辞書で調べて書きます。

レストランのメニューくらいのタイ語しか読めなかったのに、この碑文をその場でふと見て何となく読めるなーと・・・ちょっと嬉しくなりました。
今使っているテキストが王様の名前や仏教の用語が出てきて難しいと感じるものなのですが、少しずつですが身についているものもあるんだなと感じました。


港まで歩いて一時間弱かかったと思う。
タオ島に来たときに毎回利用する港の近くのレストラン。
細い路地の先にあり、年老いた女性が二人でやっていて
注文をとりにくるのも、料理が出来上がるのも、何もかも時間がかかる、ゆっくりゆっくり時間が流れているようなお店。


海をぼーっと見ながらビールを飲む幸せな時間。


ผัดซีอิ๊วหมู
お昼ごはんはパッシユー。


散歩の途中にあったとあるダイビングショップの看板。
「タオ島はダイビング世界最安!(・・たぶん)」
と書かれていますが、私も世界最安値じゃないかなーと思います。
ファンダイブが700バーツ~しかもレンタル機材が無料。
島内の値段はどこでもだいたい同じかな。


一緒にダイビングをした人たちとの夕食。
タオ島滞在中は夜はずっと大人数での食事でした。

  


Posted by YUTA at 21:41Comments(0)旅行

2012年06月13日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 洗濯物

タオ島滞在2日間はダイビングをしていて記録があまり無いと前回書いたが、写真を整理していたら洗濯屋での出来事を思い出した。

旅に出発してから6日目。
明日1日は予定が無く、明後日にはバンコクへ戻る予定になってる。
今日はダイビングも早く終わったので、溜まった洗濯物を全て、クリーニングに出して出してしまおうと考えました。

タオ島には、ランドリーサービスと書いた看板を掲げたお店そこかしこにあってすべで1キロ40バーツと値段まで同じ。大抵は本業が旅行代理店だったりレンタルバイクやのような店で、洗濯物の取次ぎ模しているような感じを受けました。


私が宿泊していたところから一番近い洗濯屋さん。
この店には、タクシーやら、レンタルバイクの看板もありましたが、どうみても洗濯屋が本業で、タクシーサービスの取次ぎもしていますという感じです。

一番近いということもあり、この店に洗濯物を持ち込んだのですが・・・・
店内には誰もいません。
「こんにちはー」と大きな声で何度も呼んでも反応なし。
しかし、ついさっきまで人がいたようにテレビは点けっぱなし。

そして、店内から見える裏庭には、汚れたままの食器と中華鍋が置いてあって、それを鶏がつついる。その様子があまりにも可笑しくて、裏庭に回りしばらく鶏を追い掛け回していました。
しばらくして店の前に戻ると、そこには若い女性が一人椅子に座ってテレビを見て見ていました。

「洗濯物お願いします」
「今店主がいないのでちょっと待っていてください」


5分ほど2人で店内のテレビを見て過ごすが・・・・・
うーーん・・・買い物でも行くか・・・
洗濯物を置いたまま、近くのセブンイレブンにビールを買いに行って、つまみも買って、洗濯屋に戻ったのは15分後くらい。
店にいたのはやっぱりさっきの女性一人でテレビにに夢中になっている。

「まだ帰ってきていないの?」
「まだです、もうちょっと待って」



セブンイレブンの近くで買ったつまみ

ビールを飲みながらもうちょっと待つことにしました。
しばらくするとバイクに乗ったどこかのリゾートホテルの従業員風の人が伝票を手にやってきた。
おそらく頼んであったホテルの洗濯物を受け取りに来たのだろうと想像できます。

店番の女性が「今いないの・・・」というと
「じゃ、6時くらいにまたくる」といってその従業員も帰ってしまった。

うーむ・・・・
この店番はなんと役立たずなのだろう、というか何の為に店にいるかすらわからない。
洗濯物を受け付けることと、仕上がった洗濯物を渡すこと位すればいいのに。
だいたい洗濯物は1キロ40バーツという決まった値段それほど難しいこととは思えません。

しばらくして「何時戻ってくるの?」ときくと、おもむろに携帯を取り出してどこかへ電話をかけその電話を私に渡しました。
自分で話せということか・・・・・
きっと相手は店主なのだろうと思いながら

「洗濯をお願いしたいのだけど、何時出来ますか?」
「うーん、明日のお昼ごろ」
「アイロンを掛けて欲しいのだけどいくらですか」
「1キロ40バーツだけど、アイロンの値段はわからない・・、支払いは明日出来たときでいいよ」

値段がわからないのだから支払いが明日なのは当然だ。
なんだか要領を得ない上にめんどくさそう・・・
この電話の相手の男性が店主なのだろうか?

だいたい電話で解決できるのだったら何故店番の女性は最初から電話しなかったのだろうか?
店に着いてから30分以上経過して、結果がこれなのか・・・・などと考えながら、それでもこの女性にそのまま洗濯物を託すのは不安すぎる。
テーブルの上で洗濯物を2つに分類して、「こっちはアイロン掛けて、こっちは洗濯だけアイロンの必要なし」と説明すると、店番の女性は「わかりました」と言うけど、ちゃんと伝わるだろうか・・・
そうだ、メモを残そう、持っていた紙に「アイロン」「アイロン必要なし」と書いてそれぞれの洗濯物の山の上に置いて店を出た。

たかが洗濯物を出すのに何でこんなに時間がかかるの?とか、最初から電話すればいいのに何で店番がこんなに役立たずなの!など思うことはいっぱいあるけど、旅行中の出来事だと思うと腹が立つわけでもなく面白い経験をしたような気分になりました。
こんなことがしょっちゅうだったら嫌になってしまうのだろうけどね。

実はこの数時間後、また店の前を通る機会があったので中をのぞいてみました。
先ほどの店番の若い女性は相変わらず椅子に座ってテレビを見ているのだけど、年配の女性がもう一人いて、顔が似ているところを見ると若い女性のお母さんだと思われる。
テレビを見ていた店番の女性が何か言うと、店主と思われるその女性は直ぐに全てを理解したようで、私に向かって「こっちが洗濯だけで、こっちがアイロン掛けね」と言いながらそれぞれを秤に載せて料金もその場で教えてくれた。そして「明日のお昼には出来ていますよ」と言った。

うーん、店主だとさすがに話が早い!というか普通の洗濯屋さんとして当然の対応だ。
そしてふと思ったのが、先ほど電話で話しためんどくさそうに話す男性は誰だったのだろうか?

翌日のお昼に洗濯物を取りに行くと・・・・
お店には話のわかる店主はいなかった。
代わりにいたのが若い男性が一人。テーブルの上にiPhone置いてゲームをやっている。
iPhoneを指差しながら「それすごく高いんだよね」と私が聞くと。
「すごーく高いよ!」と答えながらも、ゲームに夢中というか、ゲームいいところなんだよ!と言う感じで画面から目が離せない。
しばらくして、「これだよ」って感じで渡された袋の中にはきれいに畳まれた洗濯物が入っていた。
洗濯物を受け取ってお金を払った後考えました。
きっとこの男性は昨日電話に出た男性に違いない、しかし・・・この洗濯屋でしかもこんな働きぶりでiPhoneが買えるのだろうか?それともすごく儲かる副業でもあるのかな?
そのあたりは謎のままです。


考えてみればタオ島滞在2日目もいろいろあった。  


Posted by YUTA at 22:55Comments(0)旅行

2012年06月02日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 5日目、6日目

5月1日~4日までの間タオ島に滞在しました。
タオ島滞在中最初の2日間はダイビングばかりしていて写真などの記録があまり無いのです。

วันที่๑ เดือนพฤษภาคม 5月1日

4月30日の夜カオサンのロンプラヤーの事務所でチェックインすると数字の書いたガムテープを胸に貼られて、その色と数字で何号車何番の席というふうに案内される仕組みになっています。
バンコクからのバスは状況によって増減するようですけど、いつも3号車くらいまでありそうな気がします。
翌朝チュンポーンの港に到着すると行き先別のステッカーを渡されます。


貼り方がさかさまですね・・
チュンポーンの港には、長い桟橋と、雑貨屋、簡単な食堂があるだけ。



タオ島に到着しました!
港に到着すると、毎年利用しているリゾートのトラックが迎えに来ていていました。
そのままチェックインして午後からダイビングへ。

水中では写真が撮れないので記録は無いのですが、なんとこの日は午後からのダイビングでジンベイザメに遭遇!!
そもそもタオ島へはジンベイザメを見ることを目的に訪れる人も多いのですが、そう簡単に見ることが出来る魚ではありません。

到着初日の最初のダイビングでジンベイザメとの遭遇で、なんだかもう目的を達成した感じ、あとはゆっくり島の滞在を楽しめばいいや!と満足感いっぱいになりました。

ジンベイザメ、タイ語ではปลาฉลามวาฬと言うらしいです。

วันที่๒ เดือนพฤษภาคม 5月2日

タオ島滞在2日目。

朝、6:10に集合。
タオ島とパンガン島の中間くらいにあるセイルロックというダイビングポイントへ向かう。
ダイビング目的で訪れる人が多いタオ島の朝は早い、逆に夜は早くから静かになるような気がする。



タイではどこでも見るコンビニの前で寝ている犬。
これはコンビニの入り口から漏れてくるエアコンの冷気に当たるため?
それとも、コンビニから出てきた客が犬に餌をやるためだろうか?



でも、コンビニの中で寝ている犬を見ることはあまり無いと思う。
タオ島ではコンビニの中にいつも犬が寝ている、ほぼ確実に・・・



つづく・・  


Posted by YUTA at 15:07Comments(0)旅行

2012年05月29日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 四日目

วันที่๓๐ เดือนเมษายน  4月30日

今日は飛行機でバンコクに移動して夜行バスに乗り換えてチュンポンへ向かう。
本日はずっと移動ばかりの一日です。



チェンライ空港、がらーんとした空港でしたがいろんな会社が乗り入れていました。
タイ航空 บริษัท การบินไทย
エアアジア แอร์เอเชีย
ノックエア นกแอร์
オリエントタイ航空 สายการบินโอเรียนท์ ไทย

この会社面白い路線が沢山あります。
Kan Air


バンコクまでノックエアを使いました。
鳥の塗装がかわいいですよね。


機内にある安全の案内に使われているのが、タイ語英語、そして日本語です。
エアアジアのタイ国内線はタイ語英語、中国語でした。


無料の機内食が付いていました。
中身は水とパン。

バンコクはドンムアング空港に到着。
ドンムアング空港を使うのは何年ぶりだろうか・・5年ぶりくらい?
スワンナプーム空港が開業してからも、一度だけ利用したことがあると思います。
そのときもたぶんノックエアを使ったんだよね。


LOMPRAYAH บริษัท เรือเร็วลมพระยา
ドンムアング空港から、タオ島までのバス+船会社ロンプラヤーがあるカオサンへ向かいました。
まずはロンプラヤーのオフィスに荷物を預ける。
去年までは無料で預かってくれたのに、今回は50バーツといわれました。
夜までまだまだ時間があるので、マッサージに行ったりして時間をつぶしました。

ここのところ毎年利用しているロンプラヤー、そして利用するたびに値段が上がっています。

バンコク-タオ島片道
2009年  THB850
バンコク-タオ島往復
2010年  THB1650
2011年  THB1950
今回バンコク-タオ島片道
2012年  THB1050



ผัดซีอิ๊วหมู

バスの受付が19:30から、夕食はカオサンでパッシイウを食べる。



バスはカオサン21:00発ですが、毎回必ず一時間は遅れる気がします。
寝酒も買って準備万端。
夜中に途中一回休憩があるのですが、ぐっすり寝ていたので覚えていません・・・

  


Posted by YUTA at 21:18Comments(0)旅行

2012年05月28日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 三日目

วันที่๒๙ เดือนเมษายน  4月29日

今日も午前中2時間、午後2時間のタイ語レッスン。
レッスンの途中に研修中の大学生二人と話をする機会がありました。
そのうちの一人との会話が印象に残っています。

趣味は何ですか?と聞いたところちょっと考えいたので、暇な時間があるときは何をしていますか?と聞いてみた。

「パイナップルを売ってます。家がパイナップル屋ですから。」
果物屋ではないのですか?
「パイナップルだけを売っています」
どうやらパイナップル専門店の看板娘ってところでしょうか。
パイナップルには二種類あると聞きましたが?と質問すると・・・
「本当は4種類あるんですよ」との答え。

私が知っているのは、นางแลナーンレーとภูแลプーレー。
นางแลナーンレーは大きくてジューシー
ภูแลプーレーは小さくて水分が少ない。
なんだかそう聞くと、ナーンレーの方が圧倒的に美味いのじゃないか?と思うのですが、好みは人それぞれでどちらが美味しいと言うものでもないようです。
プーレーのほうは、水分は少ないが、果肉がクローブだと言うのです。
きっとそれはกรอบってことだと思うのですが、クローブと言われて直ぐ思い浮かぶのは、หมูกรอบムークローブ(カリカリに揚げた豚肉)หมี่กรอบミークローブ(カリカリに揚げた麺)。
つまり、カリカリ、サクサクのようなことをイメージするのですが、果物にも使えるんですね。
小さくておそらくサクサクした果肉のプーレーと言うパイナップル、チェンライの市場で見かけたことがありますが、それ以外の場所では見たことが無いような気がします?


พะแนงหมู

今日のお昼はプラータプティムを食べようと思っていたのだけど、「今日は魚ありませーん」と言われてしまった・・・そして頼んだのが、パネーンムー。
よく聞く料理ですが食べるのは初めてです。けっこう美味しかった。

この日は少し遅れて食堂に先生がやってきたのだけど、先生は食堂の厨房にはいり水を持ってきてくれたり、他のお客さんのテーブルにも水を持っていったり。
お昼時の忙しい時間帯、ちょっとお手伝うのは当然という感じなのでしょうか。

そして食べ終わった後、先生は食堂においてある新聞を持ってきました。
前日もそうだったのですが、新聞の見出しを指して「これ読めますか」とか、写真を指差しながら「これ誰だがわかりますか」などと聞いてきます。

食事の終わったちょっとした時間も、そうして学習者が興味のありそうな話をする。いい先生だなーと感心します。

で・・・そのとき、私にとってとても不思議だなーと思える写真があって、その写真の人物について質問をしたときの先生の意外な反応がまたとても興味深いと感じてたのです。
「ほーそうなのか!?」って感じです。
その写真と先生の反応についてはまたの機会に書くことにします。



この黄色い花、映画フェーンチャン中でスクールバスが通る道にあった印象的な花。
何と言う花だろうか。

レッスンが終わってから、ถนนคนม่วน(タノンコンムアン)に向かう。
前日に行った、タノンコンデゥーンと同じで、歩行者天国に露店が並ぶ。
タノンコンデゥーンは土曜日で、こちらタノンコンムアンは毎日用の開催。
ムアンとは北方言で楽しいという意味だそうで、タイ語だとサヌックにあたるそうです。
ม่วน=สนุก 
こちらの方が通りが狭く密集している感じです。
じつはこの辺りに来るの初めてのこと、狭い通りの雰囲気がこっちのほうがいいなーなんて思いながら見て回りました。



เห็ดหอมย่าง 5バーツ
タレの味以外は日本の日本の焼き椎茸と同じ、醤油を持っていったら美味しいだろうな。
タイで椎茸は一般的なのでしょうか?前日の夜も椎茸とアスパラの炒め物を食べました。



結局この日も雨に降られてしまいました。
雨の降り出す直前の通りの様子です。
なんだか雰囲気あるでしょう。



チェンライ最後の夜。
タイ語学校の校長先生やネットレッスンでお世話になっている先生とお食事をしました。
一人旅だと丸のままの魚の料理などを食べる機会も少なく、食べる料理も限られたものになってしまいますから、こんな機会嬉しいです。
ごちそうさまでした。
この日お会いしたネットレッスンを担当してもらっている先生と実際に会うのは何年ぶりだろう?3年ぶりくらいかな?

  


Posted by YUTA at 16:18Comments(0)旅行

2012年05月25日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 二日目

日本との時差は2時間。
短い旅行だと日本時間で行動してしまうので朝早くから目が覚めてしまう。
朝食を済ませまずは近所のお寺へ向かいました。


本堂の中では人が集まり、僧侶がお経を唱えていました、さすが写真は撮れないですね。

散歩をしていて先ず目に入った看板。
これは・・・・これは選挙ポスターじゃないだろうか?

1番、วันชัยさん


3番、สมพงษ์さん

ネットレッスンでお世話になっている学校で、午前2時間、午後2時間がっつりタイ語の勉強。
先生と一緒にお昼を食べた。

私が食べたのも。
ผัดคะน้าหมูパットカナームー
カナーとはカイラン菜という野菜なのだけど、日本では馴染みが無い野菜ですよね。
タイの野菜はよく言えば歯ごたえがあるような気がする。つまり硬いと感じることが多いということ。


先生が注文したこちらの料理、名前は忘れてしまいましたが、ปลาทับทิม(プラータプティム)という魚をピリ辛味で炒めたもの。
ちょっと味見させてもらったのですが、これすごく美味しいのですよ!
「プラーニンよりプラータプティムのほうが美味しいよ」って話を何度か聞いたことがあるのですが、確かに美味しい魚です。
よし!明日はプラータプティムを頼もう!

レッスンが終わって夕方からถนนคนเดิน(タノンコンデゥーン)に向かう。
日本語にすると、、、歩行者天国くらいの意味なのでしょうか?

歩行者天国にいろいろな露店が出ます。
観光客より地元の人が多い感じで、売られているものも、食べ物から衣料品、お土産になりそうな小物までさまざまで、チェンライナイトバザールと比べて値段も安いです。
チェンライノお勧めスポットですが、土曜日のみ開催です。

せっかくの歩行者天国なのに・・しばらくする雲行きが怪しくなってきた。
そして嵐のような激しい雨と風・・・

タイ語の勉強して、観光して、疲れたけど充実した一日でした。
夕食とビールです。



ยำตะไคร้ヤムタクライ
レモングラスのヤム、本などで何度も目にしている料理ですが、食べるのは初めて。
これが・・・びっくりするくらい美味しかった。
豚肉の上にレモングラスのスライスがたっぷり、そして、カリカリに揚げた乾し海老のようなもの?そしてピーナッツ。(ピーナッツではなくカシューナッツでした・・)
ビールにあう!でもご飯のおかずにはならないかな?
美味しいタイ料理を発見したような幸せな気持ちになりました。


歩行者天国で買ったもの。
3個で100バーツ=260円くらい。いろいろな色、柄があり、品質も悪くないです。
皆に配る系のお土産にぴったり。
雨さえ降らなければもっと見て回れたのに残念・・・・



三日目へつづく・・・・  


Posted by YUTA at 16:55Comments(0)旅行

2012年05月18日

ゴールデンウイーク2012タイ旅行の記録 一日目

まずはバンコクへそしてチェンライへ向かう

4月27日9:40発台北経由の中華航空でバンコクへ。
ここ数年バンコクまで中華航空を使うことが多い、値段も安いし、バンコク到着が午後4時と時間も悪くない。

空港についてまずは到着階で携帯電話のSIMを買う。
旅行前にスカイプでタイ語レッスン中に先生から「チェンライでも3Gが使えるようになりましたよ」って話を聞いていて、ネットで調べてみると、かなり広い範囲で使えるようになっているらしい。
だったら当然3Gが使いたいのだけど、ネットでこんな記事も見つけた。

AISの3Gは周波数の違いに注意
http://supportasia.blogspot.jp/2011/09/ais3g.html

実際私の持っている端末は900MHz帯の3Gは使えないので、dtac、truemoveからの選択になるわけですが、空港で最初に見つけたdtacでSIMを購入。
結果として今回の旅行中ほとんどどこでも問題なく3Gで快適な通信が出来ました。バンコク、チェンライ、タオ島どこも3Gが使えてびっくりしました。表示がHからEと変って3Gの圏外だとわかったのは、地下鉄の中とチュンポンの空港だけでした。



上の写真は出発階にあるAISのブース。
出発階にあるのは海外へ向かう人のためのローミングの案内や申し込みのためのようでした。
海外へ向かうタイ人も増えているのでしょうね。

19:10のエアアジアでチェンライへ向かう。
2時間以上前にチェックインを済ませ軽く食事をしてから出発ゲートに向かうと・・・・
ボーディングパスに書かれているB2に行ってもガラーンとして誰もいない。
何時まで待っても誰も来ないので、不安になり、入り口に引き返して案内板を見るとA4に変更になっていたのでA4に向かうと、こちらは別のエアラインのプーケット行きになっていて、しかももう出発した後。
A4付近にいた職員にボーディングパスを見せて尋ねると、「ああB2ね、B2はここを戻って・・・」と言う反応。



A4ゲートの入り口に上の案内が張り出されたのは、それからだいぶ経ってからでした。
間違ってB2に行った人のためにB2にも貼ってあるのだろうか?、案内の放送くらいすればいいのに・・
とも、思いましたが、スワンナプームの国内線で搭乗ゲートが変ることって今までも何回あったな・・・・


エアアジア機内の安全の案内のようなもの。
何でこんな写真を乗せたかと言えば、ここに使われている言葉が気になったからです。
英語、タイ語は当然として、もう一つは中国語、そして日本語はありません。
空港の案内表示でも中国語を目にしますよね。

ちなみに、バンコクへ戻るときはノックエアーを利用したのですが、
こちらは、タイ語、英語、日本語で表記されています。
ノックエアーはWebで予約するときにJCBカードが使えますが、エアアジアは日本発の円建ての運賃以外だとJCBカードが使えません。
ノックのほうが日本人利用者が多いなんてことは考えにくいですが、この違いは何でだろう?



チェンライには15分遅れの20:45に到着。
二時間の時差なので、成田を出てから13時間の移動、家を出てからだと・・・17時間くらい?  


Posted by YUTA at 16:32Comments(0)旅行

2012年05月17日

来年のGWのことを考えた

こんなメールがエアアジアから来たのが5月14日。
なんだかすごく期待しちゃいます。


「黙っていてね!」なんて書いてあるが、上にはしっかりTwitterのボタンが付いていたりします。

そして15日にはこんなメール。

クアラルンプールまで10,000円、プーケットまで12,900円、バンコクまで13,900円 (空港税込み)
予約期間: 2012年5月20日まで 旅行期間: 2013年 1月 4日 ~ 5月 8日まで
となっていまので、来年のGWは期間も含まれているわけです。
つまり・・上手くすれば来年のGWの予約を27,800円で出来ることになるわけです。
それでも、ほぼ一年先の予約か・・・そう考えると躊躇してしまいますよね。

予約開始は16日の午前1時から
ちょど15日の夜はタイ語のネットレッスンがある日で、先生に「エアアジアのプロモーションがあるので今夜は寝るのが遅くなりそうだ・・」って話をしてみると・・・・

「私は来年のプーケットまでの予約をしましたよ」と言われ、そう言えばタイでは0バーツキャンペーンのようなものがあったのを思い出しました。
先生は上手く予約できたようですが、私の方はと言えば・・・・結局のところ来年のGWの予約失敗しました・・・・・

午前1時、予約開始の時刻きっかりに予約を始めて、うまく料金を表示させることには成功!
来年の4月26日の深夜(27日土曜から連休が始まるため)すでに23,000円の料金しかなく、復路5月6日は13,900円のバーゲン運賃がまだあり!総額36,900円、これでも十分安い値段なのに、他の日は安い運賃残ってないかな~?とスケベ根性をだして、他の日の値段を検索したら、ウエイティングルームというページに飛ばされ、そこで無駄な時間を過ごして、次に料金を表示させたときは、23,000円+16,900円になっていた、総額39,900円。

うわーーやってしまった!最初から予約しておけばよかったのにと思いつつ、それでもまだ十分に安いので予約の手続きを開始するも、最後のクレジットカードの決済の部分から先に進めず結局あきらめてしまったのですが、この時点で午前2時でした。

来年のゴールデンウイークのことは、お正月が終わってからまた考えるとします。
ところで、予約開始の午前1時直後から4月26日の13,900円の運賃は表示されませんでしたが、これは最初から無かったのかそれとも私のタイミングが遅くてすでに売り切れたのでしょうか?気になるところです。



  


Posted by YUTA at 14:45Comments(0)旅行

2012年05月14日

タイフェスティバル行ってきました!

例年通り代々木公園で開催された、タイフェスティバル2012へ行ってきました。
http://www.thaifestival.net/


前日になってプログラムを見ると・・・・・
12.40-13.00 タイ歌手「Newwy」となっている。
もちろん初めて聞く名前でタイ国内で有名なのだろうか?何にも知らないのですが、なんだかとっても気になります。

彼女の公式ページを見ると、「アジアン・ガール ニウィ」 とあります。
二ウィ←なんだか発音が難しそうな名前、タイ語ではどう綴るのだろうと思い、あれこれ見ていると、アメーバブログの彼女のページにちょっとだけタイ語が。
たぶんนิวだと思うのですが、これだったら「ニウ」と綴ったほうがよくないですか?日本人としては解りやすいと思います。

午後2時から友達と集まる約束だったのですが、二ウィのステージが見たいがために一人早めに出かけました。

タイの音楽の興味があるわけではないのですが、タイの音楽や、ドラマ、映画などが、韓流ブームのように日本で受け入れられることがあれば、タイ語の教材が増えるであるとか、ラジオやテレビでタイ語講座のができるとか、そんな変化も期待できると思うのです。

日曜日は天気がとてもよく、原宿駅から出るのに時間がかかるほどの混雑振り、おそらくタイフェスティバル以外にもイベントがあったのでしょう。


ニウィですが・・・かわいいけど歌はうまくない。
アイドルということでしょうかね。

2時に友達と合流して夕方まで飲む!
食べ物を買うのが困難なほどの混雑と、店の前の行列。


夕方解散してそれから会場内を見て回ったら、人が少なくなってちょうどいい感じに。
屋台の料理も一品500円から300円に値下げ、そして200円へ更なる値下げ。


トゥクトゥクの価格100万ちょっと。
展示してあったトゥクトゥクのところにいた女性、カメラを向けると必ずカメラ目線くれます。


最後に動画での紹介。
ニウィ、カラバオのステージの盛り上がり、会場の混雑の様子など伝わると思います。
  


2012年05月10日

タイへ行って来ました!

今年のゴールデンウイーク一年ぶりにタイへ行ってきました。
4月27日に日本を発ち、チェンライに3泊。


バンコクに移動して夜行バスの中で1泊、タオ島へ。
タオ島で3泊。


4回目のタオ島で初めてジンベイザメを見ることが出来ました。


タオからバンコクに戻って2泊。
バンコク滞在中に日帰りでナコンパトムへ行き、タイ最大の仏塔を見てきました。


日本には5月6日の夜遅く到着。
長い休みを取ったため、帰国してからバタバタと仕事に追われたり、移動が多い旅行だったため、ちょっと疲れがたまったなーなんて感じもあり、帰国して数日した今日あたりから、やっと日常に戻った感じがします。
そして、日常に戻ると同時に次回はどこへ行こうかなー考え始めています。
  


Posted by YUTA at 17:07Comments(0)旅行

2012年04月26日

明日からタイへ行ってきます!

 ここ二週間ほど忙しくてばたばたしていました。
そしてくゴールデンウイーク。
まだまだ先のことだと感じでいましたが、もう明日から一年ぶりにタイへ旅行に行きます。
スケジュールは去年とあまり変わらず。前半チェンライに滞在して、後半はタオ島でダイビング。最後にバンコクに2泊ばかりするので、バンコクから日帰りできる郊外へ行ってみようかと考えています。

なんだかいろんなことが楽しみです。
一年ぶりに会う人、数年ぶりに会う人。

昨日までばたばたしていたのでちょっと準備不足で、成田空港までのバスは先ほどコンビニで予約しました。
明日は4時半頃家を出る予定、最終目的地のチェンライに到着するのは20:30、日本時間だと22:30ですね。
長い移動になるので、今夜はそろそろ寝ます。  

Posted by YUTA at 22:46Comments(0)旅行

2012年04月23日

こんなところにタイ語発見!

 日曜日に近くのショッピングセンターにあるユニクロで買い物をした。
買ってきたジーンズのタグを見ると・・・・

JP、KR,CNとあって、次にTH。
そこにはタイ語でฝ้ายと書かれているではありませんか!

 ユニクロがタイに出店したは確か去年ですよね。
商品も共通なんですね、このジーンズがバンコクのユニクロで何バーツで売られていて、どんな人が買っているのか気になるところです。
このジーンズ、生地は日本製、縫製はバングラデシュのようです。
  
タグ :ユニクロ


2012年04月14日

荷物を整理していると・・

ソンクラーンのお休みで、今週のレッスンは一回お休み。
一度はタイへ行ってソンクラーンを体験してみたいと思っているのですが、日本の連休とは重なることが無いので当分行くことは出来そうにありません。
タイでソンクラーンを経験したことはありませんが、ネパールでホーリーと呼ばれるお祭りを体験したことがあります。それを思い出していると、やはり水を掛け合い、色の付いた粉を掛け合ったりしていましたから、もしかしたらタイのソンクラーンと何か関係があるのかな?と思ったりします。

 ソンクラーンが終わるとまもなく日本はゴールデンウイーク。今年もタイへの旅行を楽しみにしています。
旅行の準備をしながら、荷物の整理をしていると、こんなものが出てきました。



キーボードののキーに貼ってお手軽にタイ語キーボード化するためのシールです。
以前旅行したときに買ってものです。  


Posted by YUTA at 22:13Comments(0)日常

2012年04月01日

ゴールデンウイークまであと少し

今日から四月。
今日は桜の花が少し開いているのを見かけました。
ゴールデンウイークまであと少し、一月を切りました。
今年もゴールデンウイークにはタイに旅行に行く予定でいます。お正月は日本で過ごしたので一年ぶりのタイ旅行と言うことになります。

毎年のことですが、正月が終わるとGWの旅行のことを考え始めます。
去年も1月24日に「GWどこに行こうかな」とブログに書いていますし、今年もやはり同じ頃にはゴールデンウイークの旅行について考え始めました。
今年も旅の前半はチェンライへ行き、後半はどこか南の島で過ごそうと思っています。

何となくGWの旅行のことを考え出した1月頃、歴史的な円高が続いていると言われ、バーツに対しても、1万円=4000バーツ以上なんて頃もありました。
「通貨危機の頃を思い出すなー」なんて思いながらバーツが下がっていくのを見ていたのを思い出します。

タイ国内の移動はLCC、ホテルの予約もネットで済ませ、日本との往復もバンコク発の一年オープンを使い続けている状態なので、旅行費用はほぼ全てバーツ建て。
決済のタイミングも重要になってます。

現地通貨額:1155.00THB 円換算レート:01/19 2.4721  チェンライ→バンコク
現地通貨額:27875.00THB 円換算レート:02/10 2.5767 バンコク⇔東京の航空券
現地通貨額:1,443.50THB 円換算レート:02/16 2.628  バンコク→チェンライ


チェンライ→バンコクは1月19日にNOKエアーのプロモーションがあったので買ったのも。
バンコク⇔東京の往復は2月10日決済、ちょっとタイミングが遅かった感じ・・・復路12月29日予約済みで、今年の年末はタイで過ごそうと思っています。
バンコク→チェンライこれはエアアジアのプロモーション運賃。もっと安いプロモーション800バーツ+空港使用料ってのもあったような気がします、タイミングを逃しました。

バンコク⇔成田往復については、今年もHISがチャーター便を飛ばしています。
去年はビジネスジェット、今年はジェットアジアエアウェイズです。
4月27日成田発、5月6日成田着で検索すると諸税込み55,550円という運賃が表示されます。
今はもちろん空席はありませんが、発売当初2000円のプロモーション運賃で騒ぎになっている頃、それを狙わずに、GWの55,550円の運賃を狙えばあんがい簡単に予約できたようなきもします。
今回はそれも考えたのですが、何となくバンコク発券を途切れさせたくないような・・正月の予約も込みだからなーなんて思いもあり、まだバンコク発券のループを途切れさせていません。

旅行は計画を考えている段階も楽しいですよね。
それに、タイに旅行にいくと思うとタイ語学習のモチベーションもあがるというものです!  


Posted by YUTA at 15:57Comments(0)旅行

2012年03月01日

焼く、炙る、燃やす

ガイヤーンと言えば焼き鳥、ムーピンと言えば豚の串焼きを思い浮かべます。そして焼き海老はクンパオですね。
同じ焼いた料理なのにヤーンย่างだったりピンปิ้งだっり、パオเผาだったりするわけですが、辞書を調べればそれぞれ微妙な違いがあることがわかります。
しかし、私の中ではこれらの単語は料理名と結びついて覚えていて、実際の違いがよくわかっているわけではありません。

ある時、タイの結婚式やお葬式について学習する機会がありました。
そのレッスンの時に先生が聞き覚えの無い単語を口にしました。
よく聴き取れずに「もう一度言ってくれませんか?」とお願いすると・・・・
次ははっきりと聴き取れました。
パオソップเผาศพ・・そして意味も直ぐに想像できました。
私の中では海老と強く結びついていた単語、パオเผา
そうか・・・人はパオなのか・・・そうじゃない!ご遺体を燃やす。
つまり火葬ってことですね。

辞書で火葬を調べると。
 ฌาปนกิจ 
とも出てきますが、เผาศพの方が生々しいというか、直感的に何をするかが解りますね。  


Posted by YUTA at 21:46Comments(0)タイ語レッスン

2012年02月29日

ミャンマーが気になっています。

今日で2月も終わり、そろそろ花粉症の季節になるかなーと思っていたところ、朝起きると雪で真っ白、今年は雪が降ることが多いですね。

さて、久々に更新するこの記事は12月5日に書いたものです。
ちょっと内容が古くなってしまいましたが、最近ミャンマー関連の記事をよく見かけますし、気になっている国の一つです。

 ミャンマー人タレントの記事がふと目に留まりました。
動画に納められたミャンマー語と思われる言葉の響きが不思議に心地よいと感じました。

形だけとはいえ選挙をして、一応民政移管と言うことになり。政治犯も一部釈放され、クリントン国務長官が訪問して、これで経済制裁解除と言うことになれば安い労働力や資源を求めて外国企業どっと進出するのもそう遠くない未来なのかもしれませんね。

 ミャンマーと言えば少し前までビルマと言いましたよね。
私が学生だった頃は、スリランカはセイロンであり、ミャンマーはビルマでした。
そしていつの間にか、インドのカルカッタはコルカタになり、ボンベイはムンバイとなり、マドラスはチェンナイと名前を変えました。
多くの場合植民地時代の呼び名を本来の呼び名に戻したということだと聞いています。

地名と言えば、タイの首都バンコクはタイ語ではกรุงเทพฯ(クルンテープ・・)と呼びますが、外国人にとってはバンコクのままです。
首都の国際的な呼称もクルンテープに統一しようとは思わないのか不思議なところですね。
 
 さて、地名の話が長くなりまししたが、前回のレッスンのテーマはお手伝いさんについて、
テキストには「最近は人件費も上がり、主人の家に住み込んで働くような使用人を探すのは難しくなりつつある」と書かれていたのですが、先生に聞いたら「簡単よ、ミャンマー人がいるから・・」との答え。
先生の話によれば、役所にお金を払い許可をもらえばミャンマー人を雇用することは可能なのだと言う。
そう言えば、ダイビングボートなどで働いている船員がミャンマー人だったなんてことが何度もあったことを思い出します。



「飛び立つミャンマー 出遅れる日本失う商機」と題する、本日2月29日付の新聞記事。
最近ネットのニュースでもミャンマーがらみの記事をよく見かける気がします。  
タグ :ミャンマー


Posted by YUTA at 19:59Comments(0)旅行

2012年01月02日

あけましておめでとうございます!

สวัสดีปีใหม่ครับ
あけましておめでとうございます。

しばらく更新していませんでしたが、タイ語の勉強をやめたわけではなく、毎週二回のレッスンを今でも続けています。
自分にとっては少し難しいと感じる教材を使っているため、以前より勉強にかける時間は増えているかもしれません。

さて・・今年の正月は地元で過ごしています。
当たり前ですが、日本の冬は寒いですねー
これだけ寒くなると、やっぱり暖かいところで過ごせばよかったかなと、旅行に行かなかったことを、ちょっと後悔していたりもします。

2011年と言えば、何と言っても3月11日の大震災と、それに伴い原発事故、台風の被害もありました。
そして、記憶に新しいのはタイの洪水です。
タイの洪水の被害が広がるにつれ、日本でも盛んに報道されるようになり、洪水の報道によって、タイと日本の深い結びつきに改めて気付かされた気がします。

個人的に去年ずっと気になっていたニュースと言えば、 「客室乗務員は「元男性」 タイ機でレディーボーイ採用」のニュース。
このニュースはちょうど一年ほど前、去年の一月のもの。
日本のテレビでも何度も報道され、クイズ番組の問題にまで取り上げられたりしていましたが、その後どうなったかまったく聞きません。

日本以外でも報道されたでしょうから、その広告効果は大変なものだと思います。
そして、発表直後からなぜか成田便のフライトスケジュールまでホームページに掲載されているのに、何時から飛ぶかはわからない・・・

これはひょっとして・・飛ばないのでは?ただの話題作りの「レディーボーイ採用」で、目的は別のところにあるのでは?などと訝しく思っていました。

それが2011年の年末になり、PCエアが飛ぶ!ってニュースを目にしました。
実際に飛ぶんですねー
レディーボーイの客室乗務員には日本語を話せる人もいるようです
定期便ではなく、まずはチャーター便として就航するようですが、そのうち日本にも来るのでしょうか。

正月から、レディーボーイの話になってしましましたが、、、
今年もよろしくお願いします。


  
タグ :PCエア


Posted by YUTA at 18:31Comments(2)日常

2011年12月01日

今使っている教材

ここのところブログの更新頻度が落ちたのは、手に入れたおもちゃ・・(Androidの端末)をいじくっている時間が長かったことと
それから今使っているタイ語のテキストが自分にとっては難しく感じるものなので、レッスンの時間を有効に使うためには、どうしてもある程度予習をしておく必要があり、仕事が終わった後のちょっとした時間などを予習に使っていることがあると思います。

今使っているテキストがこれ。


รู้จักไทย เข้าใจญี่ปุ่น
日本 クロスカルチャー タイ


今週は「警察官」なんて文章でレッスンしました。
このテキスト、タイに住んでいる日本人が、タイでの生活の中で感じた疑問などをタイ人に質問するようなパターンではじまります。


この日本人とタイ人の会話の部分はだいたい直ぐに理解できますし、見開きのページに日本語の文章が対になって載っているので困ることはありません。

問題は、会話の後の長い解説文章。ここの部分が難しい。
見開きで対になっている日本語のページは?と思うでしょう。私も最初はそう思ったのですが、解説の部分のは日本語のページとタイ語のページ同じものが書かれているわけじゃないんです。

今週勉強した警察官に関するページであれば、日本語で書かれているページは、もっぱらタイの警察についての説明であり、タイ語で書かれているほうは日本の警察に関する説明です。
このテキストは日本人がタイ語を勉強するときだけではなく、タイ人が日本語を勉強するためにも使うことも想定しているのかもしれませんね。

今回出てきた難解な単語。
กระทรวงกิจการภายในประเทศ

กระทรวง 局,省庁
なので、これはきっと役所であることはわかります。
国の内側の仕事をする役所・・・そうこれはきっと旧内務省のことを指しているんですね。
戦前の日本の警察は内務省に所属していたと記憶しています。  
タグ :警察役所


Posted by YUTA at 22:36Comments(0)タイ語レッスン

2011年11月28日

バスターミナルの看板

メーサイのバスターミナルで撮った写真です。


3、4、5、6、番窓口 全てバンコク行きです。
それぞれの会社が、さまざまな価格、時間帯で販売しているとわけで、きっと競争の激しいけど利用者も多い花形路線なんだろうと思います。

แม่สาย-กรุงเทพฯ
このように行き先が同じだけではなく

สายที่ 957 
この番号957、これが皆同じですね、これはバスの路線番号のようなものなのでしょうか?


こちら、ちょっと離れたところにある8番窓口も、バンコク行きでやはり同じように、957でした。
  


Posted by YUTA at 21:07Comments(2)看板

2011年11月17日

国連の人間開発指数 タイ103位、日本12位

国連の人間開発指数 タイ103位、日本12位
http://www.newsclip.be/news/20111116_032786.html

こんなニュースを見た。
様々な統計データを組み合わせてはじき出したランキングなのでしょうが、なんだか大きなお世話と言う感じもします。

日本国内でも、住みやすい県ランキングとか、全国幸福度ランキング、なんてものがありますが、私の住んでいる埼玉県はたいていワースト3の中に入ります。

全国幸福度ランキング
http://rocketnews24.com/2011/11/10/151272/

検索してみると、国際的な統計では人間開発指数以外に、幸福度指数なるものもありますが、幸福度指数ではタイの方が日本より幸福度が高いことになっています。

地球幸福度指数
http://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E5%BA%A6%E6%8C%87%E6%95%B0&mobileaction=view_normal_site

様々な指数を総合すると、私が住んでいる埼玉県は、人間はそれなりに開発されているが、それほど幸せではない国の、住みにくい県と言うことになりますね。  
タグ :統計


Posted by YUTA at 21:46Comments(0)日常